温泉国境を越えて ベトナム ニャチャンの泥風呂
今回はお風呂つながりで、風呂は風呂でも泥風呂の記録 2024年年末 ベトナム ニャチャンに滞在 ニャチャンの観光地を調べていたら、その中に泥風呂の施設が! 初めはホテルから車で20分くらいのところに行こうと思ってたんだけど、詳しく調べていた... 温泉上高地の後は奥飛騨温泉【湯元 長座】②
【(ゆもと ちょうざ)】 【お宿、温泉の特徴】 ✓館内だけでなく、離れにもお風呂がある ✓貸切風呂が豊富 ✓豪農の館などを移築したという、重厚感漂う日本家屋の宿 【こんな方におすすめ】 ✓貸切風呂、露天風呂が好きな方 ✓囲炉裏、畳など古民家お宿に宿... 登山上高地散策と奥飛騨温泉【湯元 長座】①
【(かみこうち)】 長野県 標高約1,500M、登りやすさ★☆☆ 中部山岳国立公園の一部で、国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている 【登山記録】 2025年7月 今回はずっと行きたかった上高地! 河童橋から徳澤まで行って、徳澤園で1泊のルー... 温泉2度目の訪問 肘折温泉 元河原湯
【】 6月に両親を招待して2度目の肘折温泉 元河原湯♨ 今回選んだのは「父に入ってほしい温泉」 父は熱めの湯船が好きなのと、膝に不調が出始めているから、このお宿に決定! (母に入ってほしい温泉は別記事 峩々温泉) 【肘折温泉の由来】 肘... 温泉登録有形文化財に宿泊 会津東山温泉 【向瀧】
【(むかいたき)】 【お宿、温泉の特徴】 ✓国の登録有形文化財の建物に宿泊できる ✓四季折々の景色が楽しめる回遊式日本庭園 ✓すべてのお風呂が源泉かけ流し100% ✓貸切家族風呂が3つある 【こんな方におすすめ】 ✓源泉かけ流し100%のお風呂に入... 温泉含鉄泉は特別室のみ【白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉】
【(ひかげおんせん)】 【お宿の特徴】 ✓3つある特別室には部屋風呂がついている ✓5つある貸切風呂は予約制。そこまで争奪戦をしなくてもどれかには入浴できる ✓食事は個室なので、周りを気にせずゆっくりできる ✓公式サイトからの予約だと、夕食時ワン... 温泉秘湯を守る会の宿に「初連泊」【自在館】
【(とちおまたおんせん じざいかん)】 【温泉の特徴】 ✓源泉約36度のぬるいお湯で長湯にぴったり ✓ラジウム温泉で細胞活性化、ラジウム納豆も人気 ✓飲泉可能 ✓運が良ければ近くに住んでいるニホンカモシカを見ることが出来るかも!? 【こんな方にお... 温泉フレンチが楽しめる 森の中の隠れ宿【Beavre】
【】 2024年4月に岩手県内の桜を見て回る旅行をした その時に宿泊した八幡平市の森の中にある隠れ家お宿 【温泉の特徴】 ✓森の中にある隠れ家お宿 ✓全4部屋。小学生以下は宿泊不可なので落ち着いている ✓お風呂はテーマの違う貸切風呂が2つ ✓フレン... 温泉古民家宿で新鮮な海の幸を堪能 料理宿【やまざき】
【】 今回は福井県の温泉旅♨ 2023年6月だったので、北陸新幹線が福井まで開通する前 飛行機で羽田→石川県小松空港へ向かった後、レンタカーで福井県へ向かう長距離移動🚗 小松空港から今日のお宿までは車で2時間弱 途中、寄り道しなが... 温泉両親を招待して【峩々温泉】再訪 ~朝風呂で美容朝活も~
【(ががおんせん)再訪】 【旅館の特徴】 ✓開湯150年、源泉かけ流しの温泉 ✓日本三大胃腸病の名湯といわれている ✓飲泉ができる ✓いろいろな形の椅子があるラウンジでは、好みの椅子でくつろげる ✓チェックアウトが10:30なので朝もゆっくりできる...
さぁ、始めよう。